ランダースで買ったものショート編&コスメのオンライン販売開始について

セブのお店

この間友達とランチに行った後、会員制スーパーのランダースへ立ち寄りました。

ランチは、以前に紹介したこともある日系しゃぶしゃぶ屋さん、しゃぶ里の平日セットです。
この友達と、しゃぶ里の後にランダースに行くのが、ちょっともう定番化してきているんですよね(笑)

しゃぶ里の平日セット

また後日記事にします!

ちょうど家には野菜や食材がたくさんあったので、何か目的があってランダースに行ったわけではないです。買ったものは少ないのですが、その中におすすめ商品が2つあったので紹介しますね。

ポルトガルのネスカフェマチナル:セール中はお得!

この日はランダースで買っておきたかった冷凍タコやSmoked Cooked Hamやミニサイズのオーツミルクが全部品切れで、今日は不作だな~と思っていたら、友達がこれを見つけました。

Nescafe Matinal Instant Coffee ネスカフェ マチナルインスタントコーヒー

Nescafe Matinal Instant Coffee 200g 599.95ペソ→299.95ペソ

Nescafe Matinal Instant Coffee ネスカフェ マチナルインスタントコーヒー

200gで300ペソは安いな!…でも何語?ってことでGoogleレンズで見てみると、

Nescafe Matinal Instant Coffee ネスカフェ マチナルインスタントコーヒー

Nescafe Matinal Instant Coffee ネスカフェ マチナルインスタントコーヒー

ネスカフェマチナルという、ポルトガルで売られているマイルド&朝向けのインスタントコーヒーのようです。

以前、ランダースのプライベートブランドFoundersのインスタントコーヒー2種、Morning BlendSignature Blendを比較したら安いMorning Blendの方があっさりしてて私好みだったと書きました。

今うちにあるSignature Blendのほうは私には濃くて、毎朝ミルクをなみなみと入れる必要があって困る、という話をしてたところなんです。
しかもこのネスカフェマチナル、今のセール価格なら、安かったFounders Morning Blendの定価(200g 339.95ペソ)よりもさらに安いです。

買って飲んでみたところ、やはりFounders Morning Blendと似た系統の苦すぎずあっさりしたコーヒーで、そのマイルド加減が私好みでした!
私はFoundersの濃いめのほうのSignature Blendより確実にこっちの方が好きです。

Nescafe Matinal Instant Coffee ネスカフェ マチナルインスタントコーヒー

いつまで割引かは分かりませんが、この記事を書いている8月15日(金)時点ではまだ半額でした。

マイルド寄りのコーヒーが好きな方は買ってみてください!

小さめふじりんごのお徳用パック

今回2回目の購入をして、友達にも勧めたものがあるので、それについても書きます。
このランダースの小ぶりFujiリンゴ10個入りパックです。

ランダースの小ぶりリンゴ10個入りお得用パック

10個で159.95ペソ(約420円)

これ、普通のスーパーのりんごよりちょっと小さめのサイズのりんごなんですが、10個入ってて159ペソは安いと思って、前回初めて買ってみたんですよ。

そしたら小さめサイズが逆に一回で1個食べきるのにちょうど良いし、味も普通に美味しいし、10個を傷ませないようにと思って毎日食べるモチベがでて良かったんです。
これがある間は、1日1個リンゴを食べる、という健康な人っぽい毎日が過ごせたので、今回また買いました。

普通のスーパーで買う1個50ペソくらいのフジリンゴより小さい(1/2よりは大きいです)ですが、それに比べて味も悪くなかったです。
ランダースに行く方、良かったら買ってみてください。

ランダースで買ったもの ランダースの小ぶりリンゴ10個入りバッグ

友達にも買わせた(笑)

ランダースオンラインでコスメが買えるようになってる件について

最近、ランダースのアプリやホームページで、これまではあまり無かったデパート系の輸入コスメ商品がオンラインで買えるようになっているのを知りました。

ランダースでコスメのオンライン販売開始

ランダースが販売、というよりは、ランダースがいくつかの通販ショップと提携して、ランダース会員がランダースアプリやHP経由で買えるようになったみたいです。

アメリカのサプリを扱うストアなんかもありました。

ランダースでサプリのオンライン販売開始

どうせ買えるのはマニラだけでしょ?と思ったら、セブの自宅住所を登録した状態でカートに入れることができたので、セブにも送ってもらえそうです。(未検証ですが)

私が一番買いそうなのはこちら。KIEHL’Sというアメリカのスキンケアブランドの基礎化粧品です。

ただ、値段はそこまで安くはないと思います。
この↑KIEHL’SのUFCというロングセラーの保湿クリーム、フィリピンのKIEHL’S公式サイトだと、50mlで2750ペソ、150mlのレフィルなら5250ペソです。

日本で楽天等の通販で買うのが一番安く、50ml入りは4000円前後、150mlのレフィルは1万円くらいで買えます。(フィリピンは関税高いので輸入品は日本で買う方が安いことが多い)

このクリーム、シンプルで特別な機能はないのですが、これと日本の化粧水があればとりあえず肌の調子が良いので私はいつも無くなったらアヤラセンターセブのKIEHL’Sショップで買っていました。
日本へ一時帰国予定がある場合は絶対に日本で買いますが、帰国予定がなくセブのショップに行くのも面倒だな、という時やセール時には、ランダース経由で買うのもアリかもしれません。
他のブランドのコスメ(SKⅡとかラロッシュポゼとかKateとか)も色々あったので、気になる方はチェックしてみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました