フィリピン・セブにやっと開店!星乃珈琲店レポ

セブのお店

今から半年ほど前、セブでSM Jモールが開店した時に書いた記事で期待度No.1だったお店に、やっと行ってまいりました…!
星乃珈琲店(Hoshino Coffee)です。

星乃珈琲店(Hoshino Coffee)フィリピン・セブ一号店 SM Jモール

昨年開店予定を知ってから実に5か月待ちました。
2024年12月1日オープン予定が延びに延びて、2025年2月に開店したようです。

昨年大晦日にここ目的でSM Jモールに行ったのにオープンしてなくて諦めた時の友達と一緒に、お腹をすかせて訪問しました。

メイン・野菜・パンケーキ全部盛りのブランチプレート2種と感想

お店の正面には大きなモニターがあり、メニューが映し出されていました。

星乃珈琲店(Hoshino Coffee)フィリピン・セブ一号店 SM Jモール ドリンクメニュー

コーヒー、意外と安いんじゃないでしょうか?
日系のお店なのでもっと高いと思ってたのに、一杯148ペソ(約390円)からって、Bo’s Coffee(フィリピンのコーヒーチェーン)と大して変わらない値段設定です。

デザートはそれなりの値段です。でもこの写真はテンション上がりますよね!

星乃珈琲店(Hoshino Coffee)フィリピン・セブ一号店 SM Jモール メニュー パンケーキやデザート

パンケーキやフレンチトーストも非常に魅力的ですが、私達には去年の大晦日から食べようと決めていたメニューがありました。
この、午後15時までのみ注文できる、ブランチプレートです。

星乃珈琲店(Hoshino Coffee)フィリピン・セブ一号店 SM Jモール プレートメニュー

私はとんかつのブランチプレートを注文、友達はビーフタパブランチプレートにしました。
この時は出来上がるまで30分かかります、と言われたので、プレートは時間に余裕のある時に注文したほうがよさそうです。

星乃珈琲店(Hoshino Coffee)フィリピン・セブ一号店 SM Jモール とんかつのブランチプレート

とんかつブランチプレート(558ペソ+税)

すごいボリュームですよね(笑)
とんかつにチーズがかかってるだけでもカロリーやばそうなのに、オムレツとフレンチフライがついていて、さらにミニサイズのパンケーキものってきます。
日系なのでちゃんと生野菜のサラダ(揚げキノコ付)も添えられているのは嬉しいです。

友達のビーフタパブランチプレートはこちら。

星乃珈琲店(Hoshino Coffee)フィリピン・セブ一号店 SM Jモール ビーフタパブランチプレート

ビーフタパブランチプレート(588ペソ+税)

ビーフタパは、牛肉を甘辛く炒め煮にしたフィリピン料理です。きっと日本の星乃珈琲では食べられない、フィリピン限定のメニューだと思います。

私のプレートの卵はオムレツでしたが、こっちのプレートではビーフタパと相性の良いガーリックライスが卵の下に入っていました。
このオムライス風の上に載ってるピンクのソースは明太ソースです。
ビーフもガーリックライスも味濃い!ですが美味しかったです。

私のとんかつも、他のフィリピンのTONKATSUという名の揚げ過ぎた豚肉フライとは一線を画す、ちゃんと柔らかくて美味しいとんかつでした。

とんかつもサラダも美味しかったのでテンポよく食べすすみ、パンケーキにかかるところでコーヒーを注文しました。

見た限りプレートへ追加するとコーヒーが安くなるとかいうことは無く、普通に単品で注文します。

星乃珈琲店(Hoshino Coffee)フィリピン・セブ一号店 SM Jモール 織姫ブレンドコーヒー

ハンドドリップ織姫ブレンド(148ペソ+税)

3種類あったブレンドコーヒーのうち、私は一番軽くてマイルドな織姫ブレンド、友達は中くらいの星乃ブレンドにしました。
織姫は期待どおりのあっさりめ、星乃ブレンドは思っていたよりしっかり濃いめで美味しかったです。
今度、食事じゃなくて甘いものだけを注文する時は星乃ブレンドにしようと思いました。

さて、コーヒーが届いて満を持して食べたパンケーキは、…なんというか、普通でした(笑)

星乃珈琲店(Hoshino Coffee)フィリピン・セブ一号店 SM Jモール ブランチプレートのミニパンケーキ

まずいわけではないんですが、料理もコーヒーも美味しかったので期待しすぎたんでしょうか?
ほんと普通としか言いようがないパンケーキ(ホットケーキ)でした。

でもこのブランチプレート、メイン・野菜・甘いものが全部載っていてボリュームたっぷりでした。私も友達もこれを食べた後夜まで全然お腹が空かなかったので、ガッツリ食べたい人にはお勧めです。

ブランチプレートとコーヒーでひとり約2,000円と、高いっちゃあ高いんですが、日本的な雰囲気に満足できました。

星乃珈琲店(Hoshino Coffee)フィリピン・セブ一号店 SM Jモール 

店内の雰囲気も日本の喫茶店!という感じ

星乃珈琲店セブの他のメニュー

ブランチプレート以外にも、気になるメニューがいろいろありました。

ビーフシチューオムライスドリア鮭明太パスタなど、日本にいたらそのへんのカフェで食べられるかもしれませんが、セブではなかなかお目にかかれないものがたくさんあります。

私はスフレオムレツ・ロブスタービスクリゾットや、

星乃珈琲店(Hoshino Coffee)フィリピン・セブ一号店 SM Jモール メニュー

このエビアボカドサンドが気になっています。

星乃珈琲店(Hoshino Coffee)フィリピン・セブ一号店 SM Jモール メニュー サンドイッチやサラダ

ビールに合いそうなツマミ的なメニューも少しありました。
サンミゲルやサッポロのビールも注文できるようです。

星乃珈琲店(Hoshino Coffee)フィリピン・セブ一号店 SM Jモール メニュー

公式フェイスブックの以下のページでもメニューが見られました。

デザートは、ブランチプレートのミニパンケーキがあまりに普通だったので、次に来た時はちょっと違う窯焼きスフレか、ミルクレープあたりを食べたいと思っています。

星乃珈琲店(Hoshino Coffee)フィリピン・セブ一号店 SM Jモール デザート ミルクレープ

アイスコーヒーほうじ茶ラテコーヒーフロートも気になります!

Enhance your afternoon with a refined cup of coffee. Experience the rich flavors and subtle notes that make every sip a moment of sophistication.

#HoshinoCoffeePH ☕

Hoshino Coffee Philippinesさんの投稿 2024年9月6日金曜日

今回注文したプレート、ミニパンケーキの味は普通だったものの、料理の味は美味しく、コーヒーは意外とお手頃、そして日本の喫茶店らしいメニューがたくさんあって今後何度も来たいと思える満足度でした!

セブで似たような系統のお店ではUCC Cafeがありますが、私の中でセブのUCC Cafeはなんちゃって日本風カフェになりつつあるという認識なので、それよりもずっとちゃんと日本的で格上認定です。

セブのA.S.Fortuna通り沿いにあるSM Jモールの、一階正面玄関すぐ横という分かりやすい場所にあるので、SM Jモールに行く機会があればぜひ試してみてください!

コメント

  1. ソフィ より:

    オムレツ美味しそうです😍ランチセットはほんとにボリューミーですね!男性も大満足という感じ。

    パンケーキは、ITにできたfuwariが美味しいかもですね。試食しかしてないのですが、生地はフワフワ甘さ控えめで甘いソースが合いそうでした。
    ウィークデイランチの丼もスープ付き224phpで、和食なのにお手頃だし、ボリューム的に女性に丁度いいな〜と思ってて、今度行くつもりです!

  2. ソフィ より:

    https://rocketnews24.com/2023/11/29/2108799/
    窯焼きスフレもめっちゃ美味しそう!そしてなんと日本より安いかもしれない…

    • Cebu Kitchen Cebu Kitchen より:

      ほんと、次は窯焼きスフレ試すべきですね!!
      ITのFuwariはちょっと気になっていました。パンケーキは高いか?と思ってまだ入ったことなかったのですが、ランチは安いんですね。
      ITパーク内で200ペソ台ランチはかなり有難いので私も試してみます!

  3. ソフィ より:

    セブマンゴーが大量に乗ったパンケーキ550phpで、日本で同じものを食べると思うと高くないかな?と思ってたんですが、よく考えたら星野のランチプレートくらいのお値段しますね。スフレオムレツよりも大分高い。ちょっと悩んできました。笑

    そして窯焼きスフレは、日本のコーヒーセットの値段と比べちゃってました。セブが3割増し位ですね(当然か…)

    • Cebu Kitchen Cebu Kitchen より:

      はい、1400円超えのデザート注文して不満があると悔しいので、新しいお店では慎重になります…!
      星乃珈琲のほうは、まあ3割増しもしゃあないな。と思います。日本気分が味わえるだけでありがたいです。次回は窯焼きスフレ食べますよ!

タイトルとURLをコピーしました