セブのお店

フィリピン・セブにやっと開店!星乃珈琲店レポ

オープンを心待ちにしていた星乃珈琲店フィリピン・セブ一号店(SM Jモール店)にやっと行ってきました!15時までのプレートの感想やその他の気になるメニューなどを紹介します。
野菜料理

春菊と大根のおでん【SSUKGAT活用&大人の味!】

フィリピン・セブで買えることを最近知った春菊をより美味しく食べたくて、シンプルな大根と春菊のおでんを作ってみました。普段のおでんよりも時短で作った(下茹でのとぎ汁や鍋は不要)のにうまくできたので、レシピを紹介します。
セブのお店

ローカル交通機関V-HireとMECOと野田琺瑯

マクタン島からセブシティへ向かう際、ローカル交通機関のV-Hire(乗り合いバン)を利用する機会がありました。V-Hireの乗り方と、私がいつも感じる違和感、それからマクタン電力会社MECOで感じたカルチャーショック、その帰りに中古店で見つけた野田琺瑯のバット(格安)などについて感想を書きたいと思います。
セブのお店

マクタンニュータウンの韓国食材店HMartの充実ぶりに感動した話

フィリピン・セブ・マクタン島のマクタンニュータウン近くにある韓国食材店H Mart Asian Groceryが、新鮮な野菜やお肉が豊富で買い物しやすかったので紹介します。セブ移住10数年超で初めて見た野菜・春菊(SSUKGAT)もありました!
その他

映画「ミッキー17」「Flow」を観てきました(レビュー他)

日本より一足先に公開されたミッキー17とFlowをフィリピン・セブの映画館で観てきました。ネタバレなし概要と、若干ネタバレありな超個人的感想、セブで映画を観る時に困ることや見逃し防止策などを紹介します。
お肉料理

鶏胸肉でつくるタン塩焼き風レシピを試した結果

牛タンが気軽に食べられない海外で、鶏胸肉でつくる牛タン塩焼風のレシピを知り、作ってみました。材料少なめで簡単にできて葱ダレも美味しかったけど…。私の感想と応用例、フィリピン・ペソで牛タンが食べたくなったらどうするかなどを紹介します。
セブのお店

ランダースで買ったもの ~マルドンの美味しい塩~

フィリピンの会員制スーパーランダースのクレイジーセールで買ったもの紹介です。以前から気になっていたイギリスのマルドンシーソルトが割引されていたので買ってみました。ゲランドのフルールドセルとの比較や、他のランダースお気に入り商品についても紹介します。
セブのお店

ラーメンくろだとEarl of Sandwich@SMシーサイドセブ

セブに住んでいてもなかなか行かないSMシーサイドモールへ行く機会が最近あり、他モールでは見ない2つのお店を試してきました。日系ラーメン店のラーメンくろだ、アメリカのサンドイッチチェーンEarl of Sandwichです。2店の率直な感想と、ついでにセブ市中心部で超お得だと思った日系しゃぶしゃぶセットについても紹介します。
その他

フィリピン日本映画祭2025年の覚書【当日空き枠 vs 事前予約について】

フィリピン日本映画祭(JFF)でゴジラマイナスワンを観てきました!2025年の上映作品ラインナップ、無料当日鑑賞の行列にトライした結果と、仕切り直して事前予約した結果、それからほっこりした瞬間についてもレポします。
食材・レシピ

ジェネリック一蘭ラーメンレシピとマルタイ棒ラーメンについて

海外では鬼のように高い一蘭のインスタントカップラーメンを見かけ、YouTubeのジェネリック一蘭ラーメンレシピを試してみました。豚バラやゼラチンを煮たものをミキサーにかけてとんこつスープらしさを出したもので、ラードの代用としてショートニングを使いました。スープはとても美味しかったですが、麺はセブで買える冷凍麺では微妙でした。フィリピン・セブでつくってみたレシピと、材料の入手先なども紹介します。
スポンサーリンク