セブのお店

フィリピンのシェイク屋さんThirstyと季節限定シェイク

フィリピンのフルーツシェイクスタンドThirstyの季節限定シェイク、ドラゴンフルーツ+マンゴーシェイクが非常に美味しかったのでシェアします。普段の私の定番注文メニューやITパーク店のメニューも紹介します。
セブのお店

ITパークで食べられる200ペソ前後の安めご飯について【ITパーク勤務中ランチ】

ITパーク内のオフィスに通勤していた頃によく食べていた100ペソ台~200ペソ前後のリーズナブルなランチの例や、今ならここに行く、というお店などを紹介します
セブのお店

最近ITパークで食べた日系一人飯5つとその感想

最近ITパーク内で食べた日系飲食店の一人飯を5つ、感想とともに紹介します!「やっぱりステーキ」のハンバーグ、「日本食たけちゃん」のカレーや焼きそばやうどん、「利休」の牛タンとラーメン、「Fuwari」のランチセット、「キッチンレモン」のローストビーフサラダランチです。
その他

Disney Plus(ディズニープラス)にフィリピンで加入したら面倒だった話 【追記:居住国と出身国の複数アカウント利用で解決】

話題のドラマ「ガンニバル」をフィリピンで観るためにディズニープラス(フィリピン版)に1か月だけ加入しました。日本のディズニープラスより500円近く安いのは良いけどいろいろと問題もあったので、加入方法やプラン内容、問題の詳細や解決方法について調べた結果を報告したいと思います。※「海外在住の日本人が出身国(日本)とは別に、居住国のGoogleアカウントをもう1つ作り、居住国のローカルアプリ導入時だけアカウントを切り替える」ことで問題が解決したので、それについても追記しました。
日用品

ホーロー・ステンレスのお手入れに!輸入洗剤クリーンキングの実力紹介

私が長年愛用しているステンレス専用洗剤クリーンキング(Kleen King)を、盛大に焦げ付かせたホーロー容器を掃除するのに使いました。ほんの5分で見事に落ちて、購入前より(笑)綺麗になったので、その実力や使い方を紹介したいと思います。
お肉料理

ローカルスーパーで買えるチキンウィングで!無限塩手羽焼き&海水焼き

フィリピンのローカルスーパーで買えるチキンウィング(鶏手羽肉)を使って、塩味系2種の鶏手羽焼きを作りました。味付けは無限塩手羽&海水焼きで、どちらもそれぞれ美味しかったです!ホーローバットの焦げ付き処理結果についても紹介します。
移住情報

セブ・ITパーク発のバスにマクタン空港行き出現!【MyBus新空港路線とルート・運賃】

2025年3月から、セブITパーク-セブマクタン空港行きのバスが運行開始しました!MyBusという会社のバスです。空港路線やSM路線の運行スケジュールや運賃、ルートを紹介します。他にも最近新たに走るようになったITパークとマクタン島をつなぐバスニーや、TOPS行き定額バスについても紹介したいと思います。
セブのお店

フィリピン・セブにやっと開店!星乃珈琲店レポ

オープンを心待ちにしていた星乃珈琲店フィリピン・セブ一号店(SM Jモール店)にやっと行ってきました!15時までのプレートの感想やその他の気になるメニューなどを紹介します。
野菜料理

春菊と大根のおでん【SSUKGAT活用&大人の味!】

フィリピン・セブで買えることを最近知った春菊をより美味しく食べたくて、シンプルな大根と春菊のおでんを作ってみました。普段のおでんよりも時短で作った(下茹でのとぎ汁や鍋は不要)のにうまくできたので、レシピを紹介します。
セブのお店

ローカル交通機関V-HireとMECOと野田琺瑯

マクタン島からセブシティへ向かう際、ローカル交通機関のV-Hire(乗り合いバン)を利用する機会がありました。V-Hireの乗り方と、私がいつも感じる違和感、それからマクタン電力会社MECOで感じたカルチャーショック、その帰りに中古店で見つけた野田琺瑯のバット(格安)などについて感想を書きたいと思います。
スポンサーリンク